5月5日の端午の節句の供物として用いられる。カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされる。端午の節句に柏餅を食べるという文化は、元々は江戸で育まれたものである。柏餅が登場したのは徳川九代将軍家重から十代将軍家治の頃で、参勤交代で日本全国に行き渡ったとされている。ウィキペディア
ということはー
柏餅は、子孫繁栄って、
要するに大人の食べ物じゃん!
そう見られると、なんか色っぽい。
やーん!
きゃー 中身が出ちゃう!
うー 風邪ひきそう。
うっそー
大人のお菓子?
男用? 女用?